「休業のお知らせ(2021/6/8)」
「FrameCueの撮影雑貨店」BASEショップ・creemaショップ休業中。(Yahoo・minne・amazonショップは営業中)最新情報はInformationのAboutページやFrameCueのインスタグラム(@framecue)にてお伝えしております。休業期間中は大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お買い上げ2,800円以上で送料無料
「休業のお知らせ(2021/6/8)」
「FrameCueの撮影雑貨店」BASEショップ・creemaショップ休業中。(Yahoo・minne・amazonショップは営業中)最新情報はInformationのAboutページやFrameCueのインスタグラム(@framecue)にてお伝えしております。休業期間中は大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
Blog
2020/02/14 15:06

こんにちは。FrameCueの撮影雑貨店です。
141回目になるBASEライブ配信「FrameCueの撮影実演」では、バレンタインにいただいたチョコレートパッケージの撮影に挑戦してみました。
今回は、撮影実演の様子をタイムラプス動画でも撮影。Youtubeにアップしました!
ライブ配信を見られないという方にも、「FrameCueの撮影背景になるペーパーランチョンマット」を実際に使う様子を見ていただけたらうれしいです。
こちらのブログでは、動画からピックアップした画像などを使って、撮影実演の内容をご紹介していきます!
↓まずは…BEFORE写真を撮影。

背景紙を使って真上から撮影してみましたが…カラフルなチョコレートがパッケージが光ってよく見えなくなってしまいました。
それでは、チョコレートパッケージがテカらずに、チョコレートがきれいに見えるようにセッティングし直していきたいと思います。
【STEP01 撮影台をセット】

まずは2つ折りダンボールを開いて、撮影台をセットします。
(2つ折りダンボールは、FrameCue「撮影背景になるペーパーランチョンマット」送付用の配送ダンボールを再利用したものです)

袋の下に隙間ができてしまっていたので、袋のスソを少し折ってマステで止めています。
中身のチョコレートの位置もバランスよくなるように動かして修正しました。
同じ色が隣り合わないようにするだけでも見栄えがアップします!

メイクスポンジを重ねていきます。

スポンジを枕にして袋が斜めになるようにセットしました。
袋の高さはスポンジの重ねる枚数で調整できます。

【STEP02 背景チェンジしながらテスト撮影】
続いて、背景をチェンジしながら決めていきます。
今回はお試しセットの中から、ホワイト柄の組み合わせをテストしてみました。
A3サイズと背景紙としては小さめなため、いろいろな背景の組み合わせを気軽に試せます。


撮った写真を見比べながら、使う背景をえらんでいきます。

今回は、同じホワイトの組み合わせでも、「ベーシックタイルAホワイト×ランタンタイルCホワイト」に決定!
タイル同士、さわやかで清潔感のある背景になりました。

【STEP03 小道具をセット】

最後にお花と本を置いて、セッティング完了!


撮影した写真がコチラ↓


パッケージのテカリも抑えて、カラフルなチョコレートがきれいに撮影できました!
ライブ配信では、この他にもスタンドできるチョコレートパッケージの撮影も行いました。



机の上に寝かせて撮るよりも、照明の影響を受けにくくなるため、パッケージを斜めにしたり立たせたりすると撮影しやすくなります!
パッケージがテカって困ったら、ぜひ試してみてください。
今回の撮影実演で撮影した写真はFrameCueのインスタグラム(@framecue)にアップしています!
ブログとともに、インスタグラムやYoutube動画もどうぞよろしくお願いします。
↓今回の撮影実演で使用した撮影背景はコチラ
家庭で簡単に小物撮影ができ、背景チェンジが楽しめるFrameCue「撮影背景になるペーパーランチョンマット」は、現在、8シリーズ、お試しセット2種類発売しています(2020年2月現在)。簡易撮影台として再利用できる2つ折り段ボールで梱包して配送します。FrameCueの撮影雑貨シリーズを家庭での撮影にぜひご活用ください!
