「休業のお知らせ(2021/6/8)」
「FrameCueの撮影雑貨店」BASEショップ・creemaショップ休業中。(Yahoo・minne・amazonショップは営業中)最新情報はInformationのAboutページやFrameCueのインスタグラム(@framecue)にてお伝えしております。休業期間中は大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お買い上げ2,800円以上で送料無料
「休業のお知らせ(2021/6/8)」
「FrameCueの撮影雑貨店」BASEショップ・creemaショップ休業中。(Yahoo・minne・amazonショップは営業中)最新情報はInformationのAboutページやFrameCueのインスタグラム(@framecue)にてお伝えしております。休業期間中は大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
Blog
2019/12/10 12:20

こんにちは、FrameCueの撮影雑貨店です。
12月はクリスマスをテーマにライブ配信での撮影実演をしています。
12月の1回目では、チョコレートを撮影。クリスマスを全面に出すのではなく、小物でさりげなくクリスマスを感じられる写真を目指してみました。
今回のブログでは、ライブ配信138回目の「並べる・選ぶ・整える!3ステップで簡単きれいなセッティング クリスマス編02」の様子をご紹介します。
【チョコレートのディスプレイをワンランクアップ!】
まずは…チョコレートを何気なく机の上で撮影。

ここから撮影用にセッティングしていきますが、このように小さなものをいくつか撮りたい場合、3ステップを意識すると写真がまとまりやすくなります。
【ステップ01:並べる】

Before写真では、ばらばらに置いただけだったチョコレートを並べます。
味が4種類あったので、2個ずつ計8個を同じ繰り返しになるようにしました。
【ステップ02:選ぶ】

もともとの袋の中には、包み方がきれいなものから、バランスの悪いものまでいろいろ入っています。
並べた中で気になるものは、きれいにつつまれたチョコレートを選んで交換しておきます。
次の「整える」のステップが楽になります!
【ステップ03:整える】

チョコレートのパッケージの文字が逆さになっているものが…。商品撮影ならNGになってしまいます。
小さなものが集まっていると、中には上下が逆さになっていたり、裏返っていたりするものも。
間違い探しのように、全体をチェックして探し出して、撮影前に整えておきましょう。

包んだ部分の両側がばらばらになっているので、1つずつねじりながら整えると、チョコレートがきれいに揃った写真に。ひと手かけてあげることで、ぐっと良くなります。
【クリスマスを意識してセッティング】
クリスマス編なので、クリスマスの雰囲気が感じられるようなセッティングにしました。
・背景をレンガや石畳ホワイトに

レンガと組み合わせるとクリスマスの雰囲気になります。
・辞書など小物に赤と緑のものを選択

赤と緑の小物を後ろに置くことで、クリスマス感を全面に出すというよりも、季節感をさりげなく演出した写真をイメージしてみました。
サンタやツリーなどクリスマス用の小物をわざわざ用意しなくても、普段使っている小道具の中から赤や緑のものを選んで並べるだけでクリスマスの雰囲気を出すことができます。
白でホワイトクリスマスを意識してみたり、ゴールドやシルバーでまとめてみても素敵になると思います。
【クリスマスを意識したセッティングで撮影】

↓撮影した写真がコチラ

今回の撮影実演で撮影した写真を、FrameCueのインスタグラムにアップしました!
次回のライブ配信でも、引き続きクリスマスをテーマにお伝えする予定です。
毎週火曜日午後のBASEアプリでのライブ配信『FrameCueの撮影実演』どうぞよろしくお願いします。
『並べる・選ぶ・整える!3ステップで簡単きれいなセッティング クリスマス編02』
(ライブ配信138回目2019/12/3)
今回の撮影実演で使用した背景はこちら↓
・FrameCue『撮影背景になるペーパーランチョンマット』はA3サイズ背景紙です。
・基本の8枚セット(4柄×2枚入)・10枚セット(1柄×10枚)・お試しセットがあります。
「基本の8枚セット(4柄×2枚入)03ワールドストリート」には今回の2柄が両方とも入っています。
通常の撮影背景をペーパーランチョンマットタイプ(サイズの小さい使い捨ての紙製)にアレンジしたFrameCueオリジナルの撮影雑貨シリーズです。ご家庭での小物撮影や背景チェンジが楽しめるA3サイズの撮影背景紙です。ぜひいろいろな柄での撮影をお楽しみください!