「休業のお知らせ(2021/6/8)」
「FrameCueの撮影雑貨店」BASEショップ・creemaショップ休業中。(Yahoo・minne・amazonショップは営業中)最新情報はInformationのAboutページやFrameCueのインスタグラム(@framecue)にてお伝えしております。休業期間中は大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お買い上げ2,800円以上で送料無料
「休業のお知らせ(2021/6/8)」
「FrameCueの撮影雑貨店」BASEショップ・creemaショップ休業中。(Yahoo・minne・amazonショップは営業中)最新情報はInformationのAboutページやFrameCueのインスタグラム(@framecue)にてお伝えしております。休業期間中は大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
Blog
2018/11/12 23:05
■フラワー小道具を使ったセッティング■

前回は、ドライフラワーにワイヤーを巻いてフラワー小道具を作りました。撮影に使うお花をワイヤーでまとめておくことでセッティングが楽になります。
フラワー編の2回目は、実際にフラワー小道具を使った撮影のセッティングをご紹介します。
■フラワーなしですっきりシンプルなBefore写真■

まずはお花を置かずに撮影してみます。
シルバーラビットの人形に、不思議の国のアリスをイメージして懐中時計と洋書をセット。背景はアンティーク風にレンガとオールドペイントダークを選びました。
不思議の国のアリスをイメージした割には、すっきりとシンプルな写真になってしまいました。
■不思議の国のアリスの世界観を!フラワー小道具をプラス■

ここで、物語の雰囲気を出すためにも、バラの花をプラス!

ワイヤーで束ねてあるので、置くだけで簡単にセッティングできます。

花がカメラに向かってきれいに見えるように、ワイヤーの足部分で角度や高さの微調整をします。

自然の花やグリーンを撮影に使う場合、そのままでは花や葉の向きを思うように動かすことはできませんが、ワイヤーを巻きつけるひと手間をすることで、ある程度自在に調整ができるようになります。

フラワー小道具をプラスすることで、華やかさをアップさせ、不思議の国のアリスの世界観を作ることができました!

■フラワー小道具のワイヤー便利ワザ■

また、ワイヤー部分をひっかけることで、吊るして撮影したり、簡単に形を整えたまま保管したりすることもできます。

さらに、撮影していて違う背景バージョンが欲しい場合でも、ワイヤーで束ねたフラワー小道具なら、背景チェンジしても同じような状態のお花で撮ることができます。

今回は『【フラワー編②】セッティング楽々!フラワー小道具の使い方』のテーマでBASEアプリライブ配信にて撮影実演しました。

撮影した写真はFrameCueのインスタグラムにアップしています!
最新情報はインスタグラムでお伝えしていますので、FrameCueのインスタグラムもどうぞよろしくお願いします!
--
毎週火・木曜2時からBASEアプリにて『FrameCueの撮影実演』をライブ配信しています!
◆BASEライブ配信の視聴方法についてはコチラ
ーー
今回は、『撮影背景になるペーパーランチョンマット』の中から『02オールドペイントDダーク・03ワールドストリート Aレンガ』『04ベーシックタイルBブラック・05ランタンタイルDブラック』を使用しました。