「休業のお知らせ(2021/6/8)」
「FrameCueの撮影雑貨店」BASEショップ・creemaショップ休業中。(Yahoo・minne・amazonショップは営業中)最新情報はInformationのAboutページやFrameCueのインスタグラム(@framecue)にてお伝えしております。休業期間中は大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お買い上げ2,800円以上で送料無料
「休業のお知らせ(2021/6/8)」
「FrameCueの撮影雑貨店」BASEショップ・creemaショップ休業中。(Yahoo・minne・amazonショップは営業中)最新情報はInformationのAboutページやFrameCueのインスタグラム(@framecue)にてお伝えしております。休業期間中は大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
Blog
2018/02/21 16:30
2/15にBASEライブで3回目の『FrameCueの撮影実演』を配信しました!
撮影実演のテーマは…

『大皿をつかった料理の撮影方法』です。
FrameCueの『撮影背景になるペーパーランチョンマット』は家庭でも気軽にプロが使うような撮影背景を試せるようにと、A3のランチョンマットサイズになっています。
A3サイズで手軽に扱える反面、大皿料理などを撮ろうとするとどうしても狭くなってしまいます。
そんな時は!

2枚使いがおススメ!
上下に2枚少し重ねて並べます。
この時に必ず2枚の木目が平行になるようにしてください。
斜めになっていると2枚使っているのがばれてしまいます…
さらにテーブルがゆがんでいるような違和感のある写真になってしまいます…
きれいに平行に並べれば、インスタグラム用写真なら意外と2枚のつなぎ目は気になりません。
と…ネタばらししてしまった後で、FrameCueのインスタをご覧になると「コレつなぎ目ある!」と気づかれちゃいますが(笑
2枚使ってると知る前まではなかなかわからないかと。
参考まで…商品写真などでつなぎ目をまったくわからなくしたい場合は、フォトショップで加工しています。
(画像加工についてはまた奥が深いのでいつか紹介できたらと思っています。)

スープにみどりの彩りを添えて…
オシャレにハーブといきたいところですが、ここは最近お気に入りの豆苗で。

葉っぱ部分のみを使うことで、豆苗感を出さずに彩りを添えられます。

最後に小道具を。
2枚敷いたことでスペースができたので、周りに小道具を置きました。
とり皿やスープをよそうスプーンなど、メインの料理に使うものを置くのがやはり1番自然な写真になります。
撮影実演で30分ほどいろいろ試行錯誤して…
これでセッティング完成!

ライブ配信で話しながらなので、なかなかうまくいかないことも。
豆苗がどんどんスープに沈んでいってしまっていました…
これは撮影直前にのせてすぐに撮った方がよかったですね。
これから毎週火曜か木曜の午後に『FrameCueの撮影実演』をBASEアプリのライブで配信したいと思っています。
時間は現在お試し中ですが、14時前後に30分ほど配信しています。
次回(#04)は、2/22(木)配信予定です。
『FrameCueの撮影実演』をどうぞよろしくお願いします!
◆BASEライブ配信の視聴方法について→ https://thebase.in/baselive
・BASEアプリを立ち上げるとトップページに配信中ライブのアイコンが表示されます。表示がなにもない時はライブ配信が行われていません。
・ツイッターやFaceBookのシェアがあった場合はウェブから(シェアされた先で)も視聴できるようになります。
◆今回は、『撮影背景になるペーパーランチョンマット(01カフェのテーブルDライトブラウン)』を使用。
◆3/31まで『12柄お試しセット(12枚入・12柄×各1枚)』をキャンペーン価格¥734で販売中!